みなさん、遅ればせながらあけましておめでとうございます。
どのような年始を迎えましたか?
種まきは、旦那の両親とその友人とで沖縄観光旅行
仕事をしていると、日常になってきた沖縄をまた旅行できて、楽しかったです。
おまたせしました!第2回種まきのアロマテラピー教室のお知らせです。
<natural therapy 種まき アロマテラピー教室>
生活の中に、アロマテラピーを取り入れて、こころとからだでに優しい時間を持ちませんか?
12月より始まりました「種まき」主催アロマテラピー教室。2回目は、精油(エッセンシャルオイル)について詳しくお話していきます。
精油が植物のどの部分から抽出されて、どんな方法で液体になるのか、今回も3種類の精油について詳しく説明します。今回は、レモン、ユーカリ、ラベンダーです。
そして、今回の手作りアロマはすべて自然の材料のリップクリーム作りです。
お楽しみに。
*1回目を受講できなかった方は、2月から1回目をスタートする予定にしています。
そちらから受講されて、継続参加をお勧めします。
日時: 2009、1月22日(水) 10:00~12:00
1月24日(土) 10:30~12:30
(両日とも同じ内容です、都合のよい日をお選びください)
場所: ありがとうカフェ 今帰仁さん
今帰仁村崎山174
0980-51-5168
講座費:2500円
(講座費、材料代、ありがとうカフェさんのランチ付き)
講師:種まき店主
日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
国際アロマレメディ協会マッサージコースサティフィケート
申し込み:ありがとうカフェ今帰仁さん
もしくは、ブログにメッセージを送りください。
2回目からのさんかより、1回目の受講をお勧めします。来月から1回目を再度スタートさせますので、興味のある方はそちらからの受講をよろしくお願いします。
*お子様連れでの参加も大丈夫です。皆様のお越しをお待ちしています。